ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリ
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年10月

3 金曜日
臨時休館のお知らせ(井原市文化財センター) 学び・体験・講座文化・芸術 事前申込不要
井原市文化財センター「古代まほろば館」では、9月30日から10月3日までの間、展示替えのため臨時休館いたします。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
開催期間
2025年9月30日(火曜日)から 2025年10月3日(金曜日)
開催場所
井原市文化財センター「古代まほろば館」
お問い合わせ
井原市文化財センター
4 土曜日
「井原市観月会」を開催します 学び・体験・講座文化・芸術 事前申込不要
開催時間
令和7年10月4日(土曜日)17時から20時
 (お茶席 17時から20時)
 (演 奏 18時から20時)
開催場所
市民会館
お問い合わせ
文化スポーツ課
5 日曜日
井原線DE得得市
開催時間
令和7年10月5日(日)9:00〜12:00
開催場所
井原駅前
お問い合わせ
企画振興課
◎各種体験ブースでのスポーツ体験(9時00分〜11時20分)
 ※開催時間・必要な持参品は各ブースによって異なります。

◎お楽しみ抽選(9時00分〜12時00分)
 ※体験ブースへ参加後に抽選ができます。(随時受付)
  参加したブースの数に応じて抽選回数が増えます!(スタンプラリー方式)
開催時間
9時00分〜12時00分
開催場所
井原運動公園、出部小学校体育館
お問い合わせ
文化スポーツ課
はつらつ井原ふれあいフェスタと井原線DE得得市の合同開催
開催時間
9時00分
開催場所
井原保健センター、井原市勤労者体育センター、井原駅前広場
お問い合わせ
福祉課
6 月曜日
7 火曜日
8 水曜日
9 木曜日
10 金曜日
11 土曜日
井原市文化財センター20周年を記念した歴史講座を開催します。
第1回目は、広島史学研究会の村田晋先生にご登壇いただきます。演題は「古墳時代後半期の備後地域」です。
開催時間
令和7年10月11日(土曜日)13時30分~15時00分
開催場所
生涯学習施設「アクティブライフ井原」メルヘンホール
お問い合わせ
井原市文化財センター
12 日曜日
13 スポーツの日 月曜日
14 火曜日
15 水曜日
16 木曜日
17 金曜日
18 土曜日
19 日曜日
20 月曜日
21 火曜日
22 水曜日
23 木曜日
24 金曜日
25 土曜日
26 日曜日
27 月曜日
28 火曜日
29 水曜日
30 木曜日
31 金曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

学び・体験・講座文化・芸術観光 事前申込不要
【「天文王国おかやま」誘客促進協議会】岡山県内で「星めぐりモバイルポイントラリー」を開催します!
「天文王国おかやま」誘客促進協議会は、岡山県内にある天文関連施設の認知拡大と誘客を図る事を目的とし、令和7年7 月1 日(火曜日)~令和7年10 月31 日(金曜日)の期間、「星めぐりモバイルポイントラリー」を開催します。
開催期間
2025年7月1日(火曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
開催場所
岡山県内
お問い合わせ
観光交流課
文化・芸術観光 事前申込不要
企画展 「彩色の世界 色から読み解く鏡獅子」
開催期間
2025年9月9日(火曜日)から 2025年12月7日(日曜日)
お問い合わせ
平櫛田中美術館
スポーツ観光 事前申込必要
第40回全国健康マラソン井原大会
開催期間
2025年9月13日(土曜日)から 2026年3月1日(日曜日)
お問い合わせ
文化スポーツ課
スポーツ 事前申込必要
全国健康マラソン井原大会 ボランティアスタッフの募集について
運営ボランティアスタッフを募集します!!

全国健康マラソン井原大会の開催のため、運営を手伝っていただけるボランティアを募集しています。

なお、ご参加いただいたボランティアスタッフの方には、大会Tシャツをプレゼントいたします。

ぜひ、ご応募ください!!


業務内容

◯大会当日の選手受付

◯選手へのドリンクサービス

◯交通整理等


募集対象

高校生以上の方が対象となります。
開催期間
2025年10月3日(金曜日)から 2025年12月31日(水曜日)
開催時間
令和7年3月1日(日曜日) 8時00分〜13時00分(予定)
開催場所
場所:井原運動公園陸上競技場 他
お問い合わせ
文化スポーツ課