公開日 2017年02月14日
最終更新日 2022年10月28日
天神峡(県立自然公園・県指定名勝)
所在地:岡山県井原市芳井町吉井
天神峡は四季折々に美しい姿をみせます。天神社・黒丸神社の社叢を中心とした小田川に沿った景勝地で、高梁川上流県立自然公園の中にあります。渓谷は1kmにわたり、カエデ・モミ・カシなどの巨樹・老木が清流に影を落とします。
天神峡を利用される皆様へ!
【注意事項】
・路上駐車は、迷惑になりますのでおやめください。
・川は、水深が深く、流れが急なところがあり大変危険です。
・ゴミは、お持ちかえりください。
・毒ヘビ(マムシ)に注意してください。
・飲み水は、天神社境内入口の水道施設のみです。
河川は、気象の変化により、増水の恐れがあるため危険です。事前に気象情報等を確認してしてください。
天神峡周辺で雨が降っていなくても、突然川の水が濁ったり、ゴミが大量に流れてきた時には、上流で大雨が降っている場合がありますので特に注意してください。
お問い合わせ
芳井振興課
住所:〒714-2111 岡山県井原市芳井町吉井253番地1 井原市芳井支所1階
TEL:0866-72-0110
FAX:0866-72-1557
E-Mail:y-shinkou@city.ibara.lg.jp