公開日 2017年03月15日
最終更新日 2020年05月15日
あなたも、国際交流ボランティアとして活躍してみませんか
井原市国際交流協会では、国際ボランティアを募集しています。
井原市には、現在、約500人の外国人が居住されています。
これからは、日本人と外国人が、地域社会を構成するパートナーとして、交流を通じて、お互いに違いを認め合うなかで、共に支え合い、助け合いながら共生していかなければなりません。
したがって、国際交流ボランティアには、外国人の住みやすい生活環境づくりのために、その交流や生活をサポートするリーダーとしての重要な役割があるのです。
井原市国際交流協会では、市民の皆様に、「国際交流ボランティア」として登録を頂いておき、必要に応じて、ボランティアによる国際交流活動を積極的に展開したいと考えています。
詳しくは、観光交流課内井原市国際交流協会事務局までお問い合わせください。
【内容】
○外国人のホームステイの受け入れができる人
○外国語の通訳ができる人
○外国語文献の翻訳ができる人
○市内在住の外国人へ日本文化(茶道、華道、日本料理、着付け、踊り等)を紹介できる人
○外国の都市の紹介、あるいは外国の生活事情などを、市民に向けて紹介できる人
○市内在住外国人に支援・相談活動ができる人
○市内在住外国人に日本語を教えられる人
○英会話教室で補助・指導などができる人
○国際交流イベントのボランティアスタッフができる人
・・・など
【応募方法】
「国際交流ボランティア登録用紙」(市役所観光交流課へ取りに来ていただくか下記のファイルをダウンロード)へ記入のうえ、観光交流課内井原市国際交流協会事務局まで提出してください。
※ボランティアとしてご登録していただいた人には、必要に応じてお願いのご連絡をします。
【関連書類】
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード