公開日 2019年04月01日
最終更新日 2022年04月15日
※令和4年度より補助対象事業にワーケーション向けを追加しました!
詳細は下記をご覧ください。
井原市への観光ツアーを企画・募集した旅行業者に対して助成します。
【補助対象者】
旅行業法の規定に基づく旅行業の登録を受けている旅行業者
<国内向け>
【補助条件】
①補助対象者が主催するツアーで、参加人数が10人以上であること
②市内の飲食店又は市内の地場産品や地域農産物等を直売する施設(市長が別に定める施設に限る。)を1か所以上利用すること
③当該ツアーに対して地方自治体等から補助金、助成金等を交付されていないこと(井原線振興対策協議会が実施する井原線利用促進活動補助事業及び国・県が実施する新型コロナウイルス感染拡大の影響により落ち込んだ観光需要を盛り上げるキャンペーンを除く。)
④国、地方自治体等が実施する視察若しくは研修旅行、学校行事として実施する旅行若しくは宗教活動又は政治活動を目的とした旅行でないこと
【補助金額】
<日帰りの場合>
1人当たり1,000円
<宿泊を伴う場合>
1人当たり2,000円
<ワーケーション向け>
【補助条件】
①補助対象者が主催するツアーで、参加人数が10人以上であること。
②参加者が市外在住の企業、団体に勤める者又はフリーランス及びその家族であり、市内の宿泊施設を連続して2泊以上利用すること。
③旅程に参加者の滞在先での仕事を組み込むこと
【補助金額】
1人当たり5,000円
※ただし、3泊目から1人当たり2,000円を上乗せ
<インバウンド向け>
【補助条件】
①補助対象者が主催する訪日団体ツアーで、参加人数が5人以上であること
②市内の飲食店又は市内の地場産品や地域農産物等を直売する施設(市長が別に定める施設に限る。)を1か所以上利用すること
③国、地方自治体等が実施する視察若しくは研修旅行、学校行事として実施する旅行又は宗教活動若しくは政治活動を目的とした旅行でないこと
【補助金額】
1人当たり2,000円
※市内宿泊施設を利用する場合は、上記補助額に1人当たり2,000円を上乗せ
※岡山県における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る必要があることから、緊急事態宣言発令区域からの出発及び同区域内への立寄りがあるツアーは補助対象としない。
※補助金の振込に係る手数料については、補助事業者が負担する(国内金融機関の国内支店口座を指定した場合を除く。)ものとし、確定した補助金額から当該手数料を減じた金額を振り込みます。
<申請方法>
①井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金交付申請書にツアー行程表を添えて、ツアー催行の14日前までに提出
②①の申請内容に変更がある場合は、井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金変更承認申請書を提出
③ツアー催行後、井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金実績報告書に下記の書類を添えて提出
(1)ツアー行程表(実績)
(2)参加者数の実績が確認できる書類
(3)次に掲げる補助対象事業の区分に応じ、当該各号に定める施設に係る領収書
ア 国内向け及びインバウンド向け 市内の飲食店又は地場産品や地域農産物等を直売する
施設(市長が別に定める施設に限る。)及び宿泊施設(市内に宿泊した場合に限る。)
イ ワーケーション向け 市内宿泊施設
④井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金額確定通知書を交付後、井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金交付請求書を提出
〇申請書は下記からダウンロードできます。
井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金交付申請書[DOCX:21KB]
井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金変更承認申請書[DOCX:20KB]
井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金実績報告書[DOCX:22KB]
井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金交付請求書[DOCX:25KB]
井原市周遊・滞在ツアー造成事業補助金交付要綱[PDF:436KB]
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード