公開日 2022年07月21日
最終更新日 2022年07月21日
各地区等におかれましてイベントを開催する場合には、万全な感染対策を施すとともに、新型コロナウイルス関連の法令等をはじめ、各関係法令を遵守して開催していただきますようお願いいたします。なお、緊急事態宣言やまん延防止重点措置の適用を岡山県が受けた場合は、イベントの開催は中止するなど、自粛をお願いいたします。
◎イベント開催時における感染防止対策
(1)イベントを開催する場合に必ずしていただくこと
イベント主催者は、別添「感染防止策チェックリスト」(様式5)に必要事項を記入し、HPやSNS等(HPやSNS等がない場合は、当日会場で掲示すること)により、イベントが終了するまでの間、公表すること。(市や県への提出は不要です。)
(2)イベント開催後の報告(※問題が発生した場合に限る)
速やかに、別添「結果報告書」(様式6)を岡山県に提出すること。詳しくは、岡山県新型コロナウイルス感染症対策室(電話:0866-226-7958)へご連絡ください。
※問題が発生した場合とは・・・会場でのクラスターの発生、大声なしが前提のイベントでの大声の発生、その他感染防止策の不徹底等
(3)業種別ガイドラインについて
イベントを開催するにあたって、主催者は各業界が定める「業種別ガイドライン」を遵守してください。
※参考:内閣官房HP(https://corona.go.jp/prevention/)
(4)その他
・参加人数が5000人を超える場合
→岡山県のHP(https://www.pref.okayama.jp/page/676051.html)をご覧いただき、2週間前までに手続きを終えてください。
・よくある質問
→イベント開催における感染防止安全計画等に関するよくある質問[PDF:697KB]をご覧ください。
・岡山県HP
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード