公開日 2023年02月06日
最終更新日 2023年04月03日
国のマイナポータル(外部リンク)を活用した「ぴったりサービス」により、行政手続のオンライン申請ができます。
井原市では、以下の手続が可能です。※令和5年4月3日現在
サービス・制度名 | 手続名 | 担当課 |
---|---|---|
特例転出・転入 |
転出届(外部リンク) |
市民課 TEL:0866-62-9513 |
転出届取消(外部リンク) | ||
転入予定連絡(外部リンク) | ||
転入予定連絡取消(外部リンク) | ||
転居予定連絡(外部リンク) | ||
転居予定連絡取消(外部リンク) | ||
児童手当 | 児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求(外部リンク) |
子育て支援課 TEL:0866-62-9517 |
児童手当等の額の改定の請求及び届出(外部リンク) | ||
氏名変更/住所変更等の届出(外部リンク) | ||
受給事由消滅の届出(外部リンク) | ||
未支払の児童手当等の請求(外部リンク) | ||
児童手当等に係る寄附の申出(外部リンク) | ||
児童手当等に係る寄附変更等の申出(外部リンク) | ||
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出(外部リンク) | ||
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出(外部リンク) | ||
児童手当等の現況届(外部リンク) | ||
保育 | 支給認定の申請(外部リンク) | |
保育施設等の利用申込(外部リンク) | ||
保育施設等の現況届(外部リンク) | ||
児童扶養手当 | 児童扶養手当の現況届(外部リンク) | |
母子保健 | 妊娠の届出(外部リンク) |
健康医療課 TEL:0866-62-8224 |
介護保険 | 要介護・要支援認定の申請(外部リンク) |
介護保険課 TEL:0866-62-9519 |
要介護・要支援更新認定の申請(外部リンク) | ||
要介護・要支援状態区分変更認定の申請(外部リンク) | ||
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出(外部リンク) | ||
介護保険負担割合証の再交付申請(外部リンク) | ||
被保険者証の再交付申請(外部リンク) | ||
高額介護(予防)サービス費の支給申請(外部リンク) | ||
介護保険負担限度額認定申請(外部リンク) | ||
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請(外部リンク) | ||
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)(外部リンク) 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後)(外部リンク) |
||
住所移転後の要介護・要支援認定申請(外部リンク) |
※ぴったりサービスからオンライン申請をする場合、インターネットに接続できるパソコン、マイナンバーカード、マイナンバーカードに対応したカードリーダー又はマイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です。使用する前に、パソコン及びスマートフォンに、ログイン用アプリ「マイナポータルAP」のインストールを行ってください。