公開日 2023年05月22日
最終更新日 2023年05月17日
くらしを見直そう 美しい環境のために
6月の環境月間にあわせ、市民一人ひとりが環境問題について身近に知ってもらうとともに、地球にやさしい暮らし方を考え、気づき、そして行動してもらうことを目的として、「井原市環境フェア」を開催します。【井原線DE得得市と同時開催】
開催日時・場所
2023年6月4日(日)9:00~12:00※雨天決行
井原駅前広場・井原駅ビル(井原市七日市町944番地5)
※お車でお越しの際は、「井原駅南駐車場」をご利用ください。(できるだけお乗り合わせいただくか、公共交通機関をご利用ください)
※気象警報が発令された場合は中止します。
イベント内容
フードドライブを実施します。
ご家庭で食べきれない食品をお持ち寄りください。食支援を必要とする方に届けます!
※賞味期限が1ヶ月以上残っていて、常温で保存できる、開封していない食品の寄付をお願いします。(米、缶詰、レトルト食品、飲料など)
※このイベントで寄付いただいた食品は、市内でフードバンク活動を行われている「井原おもいやりネットワーク」様へ提供させていただき、必要とする方々へ届けられます。
廃食油(天ぷら油)を回収します
ご家庭から出た廃食油(天ぷら油)を回収します。入っていた容器やペットボトルなどに入れて持ってきてください。
花の苗プレゼント(11時50分~、先着150名様)
ペチュニアの苗をプレゼントします。
※混雑を回避するために会場内の複数の場所で配付予定です。
エコ工作コーナー
●Tシャツを使ったエコバッグ作り
●紙コップdecoランプづくり
●どんぐりと竹を使っておもちゃを作ろう!
など
チャレンジコーナー
●税金クイズ(参加者の方へ記念品プレゼント)
●ごみ収集車でごみの積み込み体験
●移動環境学習車「さんよう号」がやってくる
●あなたのおうちのエコ度は何位?うちエコ診断してみよう
など
展示コーナー
●ミニ浄化槽の展示
●きれいな星を守ろう!天体写真や光害防止啓発のパネル、光害防止型街灯の展示
●ヒアリ大型模型の展示
●刃物砥ぎ実演
●ガラスびんがすてきな花びんに!ガラス細工実演
●太陽光発電・蓄電池の説明、相談
●岡山県エコ製品、岡山エコ事業所の紹介、3R、マイバッグ運動等の展示
●アースキーパー募集。みんなでしょうエコドライブ宣言!
リサイクルバザー、ボカシ・堆肥の販売
食品販売コーナー
焼きそば、バラ寿司、フライドポテト
など
井原線DE得得市
●毎月第1日曜日に行われる定期朝市
●生鮮食品や農産加工品などの販売
●井原線で来た人が買い物をすると帰りの乗車賃が無料‼
~ご来場の際は、ぜひ公共交通機関でお越しください~
井原市の地域公共交通については、こちらをご覧ください。
井原線DE得得市については、こちらをご覧ください。
適切な新型コロナウイルス感染拡大防止対策にご協力をお願いします
●体調不良の方は来場をご遠慮ください。
●お並びの際などは適切な距離を確保してください。
●こまめな手洗い、手指消毒をお願いします。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード