公開日 2023年09月22日
最終更新日 2023年09月22日
井原市では、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して、認知症への正しい理解と地域で支える仕組みづくりを進めています。
【 #IBARAオレンジプロジェクト ~#オレンジフレンズ~ 】
9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。
井原市では、認知症への理解や支援の輪を広げるため、井原市認知症キャラバン・メイトと地域包括支援センターにおいて、2021年から毎年9月21日に#オレンジフレンズとして、それぞれの職場や施設等で、認知症支援のシンボルカラーであるオレンジ色Tシャツを着用しています。
今後も、一人ひとりが認知症を正しく理解し、認知症の人やそのご家族を温かく見守る応援者の輪を広げていきたいと考えています。
#オレンジフレンズ参加 五十音順
井原市社会福祉協議会、井原市地域包括支援センター、グループホームまごころ、ケアハウスきのこセイモン、
指定居宅介護支援事業所みずき、小規模多機能居宅介護きのこ倶楽部、西部いこいの里
~認知症に関するご相談やお問い合わせ~
井原市地域包括支援センター(井原市役所2階)
電話 0866-62-9552
お問い合わせ
介護保険課
住所:〒715-8601 岡山県井原市井原町311番地1 本庁舎2階北側
TEL:0866-62-9519
FAX:0866-65-0268
E-Mail:kaigo@city.ibara.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード