ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 平櫛田中美術館 > 展覧会・展示スケジュール > 開催中の展覧会 > 鏡獅子 20年ぶりの里帰り (令和6年2月7日(水曜日)~)

本文

鏡獅子 20年ぶりの里帰り (令和6年2月7日(水曜日)~)

更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

会期

令和6年2月7日(水曜日)~約5年半の予定

開館時間

午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

月曜日(ただし、月曜日が祝日の場合は開館し、翌日振替休館)、年末年始

展示替休館等の詳細は美術館(0866-62-8787)へお問い合わせ下さい。

観覧料

500円(400円)

※( )内は15名以上の団体料金

高校生以下、市内在住の65歳以上の方は無料

※受付で住所、年齢の分かる証明書(シルバーカード、運転免許証等)をご提示ください。

※特別展期間は特別展料金となります。

概要

井原市出身の彫刻家平櫛田中(明治5年生-昭和54年歿)は逝去する107歳まで生涯現役で活躍しました。代表作《鏡獅子》(東京国立近代美術館蔵、国立劇場展観)は22年の歳月をかけて86歳で完成した彩色木彫の傑作です。平櫛田中は、天平時代以来、数多の名作を生みだした日本古来の木彫の伝統を継承しつつ、西洋文化が急速に流入する中で、写実を基礎に東西の表現形式を融合し、近代木彫界に大きな足跡を残しました。昭和37年にはその功績が認められ、文化勲章を受章しています。

《鏡獅子》は、昭和63年と平成15年に当館の特別展で展示されていますが、このたび20年ぶりに井原市で展示されます。国立劇場が建て替えられることに伴い、平櫛田中美術館に長期貸与され、令和6年より令和11年まで約5年半にわたって常設展示いたします。

平櫛田中の渾身の傑作を間近でご覧下さい。

鏡獅子里帰り展[PDFファイル/2.04MB]

出品作品

鏡獅子の画像1

鏡獅子の画像2

鏡獅子の画像3

平櫛田中《鏡獅子》1958年

東京国立近代美術館蔵

撮影:石元泰博 ©高知県、石元泰博フォトセンター

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)