ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ >   > 古文書講座「井原市に残る中世文書」を開催します

本文

古文書講座「井原市に残る中世文書」を開催します

ページID:0017970 更新日:2025年11月15日更新 印刷ページ表示
 井原市文化財センター「古代まほろば館」で、古文書講座「井原市に残る中世文書」を開催します。池田家や平井家の文書のうち、戦国時代から江戸時代初頭にかけての文書を紹介します。ぜひご参加ください。
 古文書講座「井原市に残る中世文書」
とき 12月6日(土曜日)13時30分~15時00分
ところ 井原市文化財センター「古代まほろば館」
定員 30名
参加料 無料
申し込み先 電話・ファックス・メールにて文化財センターまで
備考

市内外問わず受講可能

 

問い合わせ先

井原市文化財センター「古代まほろば館」

Tel:0866ー63ー3144 Fax:0866ー63ー3148

E-mail:mahoroba@city.ibara.lg.jp

★メールでのご連絡は下記のQRコードをご利用ください。

まほろば館メール