本文
在宅医療と介護連携講演会の開催について
三途の川の渡り方 〜落語で人生の最終章を考える〜
最期まで生き抜く人に寄り添ってきた専門職2人が、「自分らしさを大切にするとは何か」についてお話しします。落語を通じて笑いながらも、人生の終わりをどう迎えるか、生きることと死を考えるきっかけを見つけてみませんか?
■日 時 令和7年2月9日(日) 13時30分〜15時30分
(開場 13時00分)
■場 所 アクティブライフ井原 (メルヘンホール)
■講 師 あのよ〜エンターテイメント代表 介護支援専門員
介護亭楽珍 氏
ACPラボ所長 合同会社 ホスピスケア代表社員
生活相談室さくら管理者 新井 薫 氏
■対象者 市民一般、医療・介護関係者
■料 金 無料
■申込先 井原市地域包括支援センター 電話 62ー9552
申込締切 2月5日(水)
■その他 1階に展示と体験コーナーを設置しています。
講演前後にぜひお立ち寄りください。
井原市電子申請からの申込はこちらから<外部リンク>