本文
井原線振興対策協議会
岡山市、倉敷市、笠岡市、井原市、総社市、矢掛町、福山市で構成する井原線振興対策協議会は、井原線を活用した地域振興や鉄道の利便性の向上・利用促進を図ることを目的としています。
公式SNS

X(Twitter) リンクはこちら<外部リンク>

Instagram リンクはこちら<外部リンク>
令和7年度井原線こども絵画コンテストの入賞発表について(リンク)
令和7年度井原線こども絵画コンテスト入賞作品:40作品
詳細はリンクをクリックしてください。
井原線こども絵画コンテスト(リンク)
井原鉄道井原線をテーマに、小学生以下を対象とした絵画コンテストを開催します。
詳細はリンクをクリックしてください。
応募期間:令和7年7月22日(火)〜令和7年9月30日(火)
応募用紙:八つ切り画用紙(B 列本判 (271mm × 382mm) 横長使用
入 賞:入賞作品を40点選定し、記念品の進呈と井原鉄道の車両に掲示します。
井原線利用促進活動補助事業(リンク)
井原線振興対策協議会では、井原線を5人以上の団体又は貸切で利用した事業へ井原線利用料金の助成を行っています。
詳細はリンクをクリックしてください。


井原線デジタルスタンプラリー
井原鉄道を楽しく利用していただける企画として、「井原線デジタルスタンプラリー」を実施します。

井原線デジタルスタンプラリー [PDFファイル/297KB]
期間:令和7年10月10日(金)〜令和8年2月28日(土)
内容:チェックポイントは5駅(総社・吉備真備・矢掛・井原・神辺)
井原線に乗ってチェックポイントをめぐりデジタルスタンプを獲得。
コンプリートしたら、総社駅前観光案内所・井原駅ビル内観光案内所・井原鉄道清音駅窓口にて列車内
に書いてある「合言葉」を撮影した画像とコンプリート画面を提示して応募券をもらい、必要事項を記入し
て応募箱へ投函いただくと、抽選で井原線沿線市町の特産品をプレゼント。
お問い合わせ:井原鉄道株式会社営業企画課(0866-63-2677)
デニムトレイン
井原鉄道と岡山県備中県民局では、岡山県備中エリアのデニム産業の魅力を広く発信するため、特別企画車両「デニムトレイン」を運行します。

運行開始日:令和7年10月26日(日)
詳細はリンクをクリック<外部リンク>してください。
井原線開業25周年記念事業
井原線振興対策協議会SNS
井原線振興対策協議会では、X(Twitter)とInstagramから情報発信を行っています。
(井原線振興対策協議会)ソーシャルメディア利用規約[PDFファイル/384KB]
(井原線振興対策協議会)ソーシャルメディア運用ポリシー[PDFファイル/373KB]
お問い合わせ
井原線振興対策協議会事務局(井原市役所企画振興課内)Tel:0866-62-9504
関連リンク
井原線振興対策協議会<外部リンク>
井原鉄道株式会社<外部リンク>




