芳井保育園
業務内容
≪ 概要 ≫
* 設置主体/井原市
* 経営主体/井原市長
* 認可年月日/昭和41年4月1日
* 新築・移転年月日/平成10年3月
* 保育時間/7:00~19:00(延長保育18:00~19:00)
* 保育内容/通常保育・延長保育・一時預かり保育
* 定員/45名
* 入所年齢/3ヶ月~就学前まで
* 公開保育/“ びっくり箱 どん”の実施
井原市立芳井保育園は、自然に恵まれ明るく家庭的な雰囲気の保育園です。
≪ めざす幼児像 ≫
* 明るく元気な子ども
* 素直でやさしく、いたわりのある子ども
* やってみようと意欲のもてる子ども
* 友達と協調できる子ども
* 戸外でのびのびと遊ぶことのできる子ども
≪ 保育目標 ≫
* 十分な養護の行き届いた環境の下にくつろいだ雰囲気の中で、子どもの様々な要求を満たし、生命の保持及び情緒の安定を図る。
* 健康、安全など生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い、心身の健康の基礎を培う。
* 人とのかかわりの中で、人に対する愛情と信頼感、そして人権を大切にする心を育てるとともに、自主・協調の態度を養い道徳性の芽生えを培う。
* 自然や社会の事象についての興味や関心を育て、それに対する豊かな心情や思考力の基礎を培う。
* 様々な体験を通して、豊かな感性を育て創造性の芽生えを培う。
≪ 主な内容 ≫
* 通常保育
* 公開保育“びっくり箱どん!”(年間5回実施)
連絡先
住所:〒714-2111 岡山県井原市芳井町吉井3670
TEL:0866-72-0203
FAX:0866-72-0203
E-Mail:y-hoiku@city.ibara.lg.jp
新着情報
- 芳井保育園入所状況( 2023年11月02日)
- インフルエンザ罹患報告書について( 2020年11月12日)
- 治癒証明書について( 2020年03月31日)
- 投薬依頼票について( 2020年03月31日)
- 土曜保育他申請書について( 2020年03月31日)
- 芳井保育園の一日の流れ( 2020年03月13日)
- 芳井保育園一時預かり( 2017年01月23日)
- 芳井保育園年間行事予定( 2017年01月23日)