総務課
業務内容
総務課は市民サービスの向上につながるよう、職員がスムーズに業務を行える環境を整える仕事をしています。
総務課は、地方分権という新しい時代を迎え、地方公共団体の果たす役割りがますます増加するなか、よりよい行政サービスを効率的、効果的に提供するために職場環境を整えるための部署です。
具体的には、情報公開制度や個人情報保護制度、文書管理、また法令審査や庁舎管理などいわゆる総務全般を担当しています。
さらに、市役所は市民の方に率先して地球温暖化対策に取り組むという考えのもと、市の事務事業から発生する温室効果ガスの削減に向けた取組も行っています。
また、職員の採用、配置、退職などの任用管理、研修などを通した人材育成、さらには給与、福利厚生の職員の勤務条件の整備などにも努めています。
総務課には、総務係と職員係と情報化推進係があります。主な業務内容は次のとおりです。
総務係
○市議会に関すること
○条例、規則等の制定、改廃に関すること
○文書及び物件の収受、発送に関すること
○情報公開制度、個人情報保護制度に関すること
○市役所の地球温暖化防止対策の推進に関すること
○市庁舎の管理、市有自動車の運行、整備、点検に関すること
職員係
○職員の任用、進退、服務、分限、賞罰に関すること
○職員の給料、手当に関すること
○職員の勤務条件、研修及び福利厚生に関すること
○市町村共済組合に関すること
情報化推進係(電話番号 0866-62-9511)
○地域情報化施策の推進
○庁内情報化施策の推進
○業務システム等の運営及び管理
連絡先
住所:〒715-8601 岡山県井原市井原町311番地1 本庁舎3階南側
TEL:0866-62-9506
FAX:0866-62-1744
E-Mail:soumu@city.ibara.lg.jp
新着情報
- 審議会等のお知らせ( 2022年05月26日)
- 職員採用試験(令和5年4月1日付採用)実施計画( 2022年05月16日)
- 令和5年4月1日付採用 井原市職員を募集します!( 2022年05月16日)
- 新型コロナウイルス関連情報について( 2022年05月13日)
- 【受付終了】令和4年度井原市職員採用説明会(オンライン)の開催について( 2022年05月12日)
- 地方公共団体における職員の給与等の公表について( 2022年04月27日)
- 職員における新型コロナウイルス感染症患者の発生について( 2022年04月10日)
- 情報セキュリティ対策( 2022年04月01日)
- 令和2年度における地球温暖化対策実行計画(第5期)の取り組み結果について( 2022年03月22日)
- 春の交通安全県民運動が県内一斉に展開されます!( 2022年03月15日)