公開日 2021年05月15日
最終更新日 2023年05月16日
井原市では、通常1万円相当の特定健診が無料で受けられます!
予約制で集団検診を実施します。ご予約のうえ、ご来場ください。
市では、40歳以上(74歳まで)の国民健康保険の加入者を対象に、生活習慣病の予防、早期発見に重点をおいた
特定健診を実施しています。 あなたの年代がかかりやすい糖尿病や高血圧症などの生活習慣病の予防と早期発見
のため年に一度は必ず受けてください。
特定健診の内容
基本的な健診項目
質問項目
身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
理学的検査(医師の診察)
血圧測定
腎機能検査(クレアチニン、eGFR)
血中脂質検査(中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロール)
肝機能検査(GOT、GPT、γ―GTP)
代謝系検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c検査、尿酸)
尿検査(尿糖、尿蛋白)
心電図検査
貧血検査(赤血球、血色素量〔ヘモグロビン値〕、ヘマトクリット値)
詳細な健診項目(医師の判断等により実施)
眼底検査
受診期間
集団検診:令和5年6月~令和5年11月
個別検診:令和5年6月~令和6年3月末
※個別検診については、医療機関によって開始月が異なる場合がありますので、ご希望される医療機関へ
直接お問い合わせください。
対 象
40歳以上(74歳まで)の国民健康保険加入者
料 金
無 料
その他
集団検診 (要予約)
医療機関個別検診(要予約)
▼▼医療機関については、令和5年度保健事業計画表をご覧ください▼▼
令和5年度保健事業計画表:R5hokenjigyo[PDF:701KB]
国保人間ドックを受診(予約)された方へ
国保人間ドックを受診(予約)された方は、特定健診を重ねて受診することはできません。
予約・お問い合わせ先
市民課保険年金係(市役所1階) 電話:0866-62-9514
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード