特定健康診査実施計画(第3期)の策定について

公開日 2016年12月19日

最終更新日 2021年06月15日

 井原市国民健康保険の特定健康診査等実施計画(第3期)【平成30~令和5年度の6か年間】を別添ファイルのとおり策定しました。この計画は、「高齢者の医療の確保に関する法律」第19条の規定に基づき、井原市国民健康保険の保険者である井原市が策定する特定健康診査等実施計画です。

 急激な高齢化に伴い、糖尿病や高血圧などの生活習慣病による医療費が増加する中、健康寿命の延伸、医療費の増加を抑え医療費の適正化を図るためには、生活習慣病対策が求められています。

 井原市では、この実施計画に基づき、国民健康保険の被保険者を対象に特定健康診査・特定保健指導を実施します。

【関連書類】

 井原市特定健康診査等実施計画(第3期)[PDF:1MB]

    ※2019年5月より元号が令和に改定されていますが、同計画においては、平成で表記しています。

<お問い合わせ>
 ・市民生活部 市民課 保険年金係
  住所:〒715-8601
     岡山県井原市井原町311番地1 本庁舎1階北側
  TEL:0866-62-9514
  E-Mail:shimin@city.ibara.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※「用語解説」のリンクは、「Weblio辞書」の用語の解説ページが別ウィンドウで開きます。