徘徊高齢者家族支援サービス事業について

公開日 2017年01月05日

最終更新日 2023年05月17日

認知症によりひとり歩きされる高齢者のご家族に対し、GPS端末の貸出しを行っています。

ひとり歩きの際にGPS端末を身につけていただくことで、行方不明になった時の早期発見を支援します。

月々の基本料金、加入時料金、位置検索の費用、緊急対処員が現場に急行した際の費用の一部を、井原市が負担します。

徘徊高齢者家族支援サービス事業案内チラシ[PDF:312KB]

◆対象者

 認知症によりひとり歩きをされる高齢者と同居し、介護している家族等

 ※介護保険の要介護認定を受けている必要があります。

 

◆検索方法

 インターネットまたは電話により、高齢者の現在地を確認できます。

 ※家族から要請があった場合は、緊急対処員が現場に急行します。

 

◆利用者が負担する費用(税抜価格)

 別添チラシをご参照ください。

  

◆お問い合わせ・利用申込み

 地域包括支援センターへご相談ください。

井原市徘徊高齢者家族支援サービス申請書[PDF:144KB]

 

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※「用語解説」のリンクは、「Weblio辞書」の用語の解説ページが別ウィンドウで開きます。