公開日 2021年05月06日
最終更新日 2021年05月06日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、自治会などの地域活動団体が地域で集会やイベント等を実施する場合、市が感染予防のための資材等の貸出を行います。
○対象団体
自治会など、市内で活動する地域活動団体
○貸出物品 ※①~③については5月6日から、④については6月1日から貸出を開始します。
①アルコール消毒液
②サージカルマスク
③非接触型体温計
④体温検知器(顔認証サーマルカメラセット)
○貸出方法
・貸出希望の際は、希望日の2日前(土日・祝日を除く)までに、市民活動推進課もしくは
各支所へご予約ください。
【予約受付時間】
市役所開庁日:午前8時30分から午後5時15分までの間
・貸出申請書を貸出時にご提出ください。(当日記入していただいても結構です。)
・アルコール消毒液の貸出は1団体1本までとなります。
・サージカルマスクの貸出は1団体50枚(1箱)までとなります。
(基本は参加者個人でご準備ください。)
・非接触型体温計の貸出は1団体2台までとなります。
・体温検知器の貸出は1団体1台となります。
・貸出は先着順です。在庫状況により貸出できない場合があります。
・貸出日になりましたら、市民活動推進課(総合案内)もしくは各支所までお越しください。
○返却方法
・アルコール消毒液とサージカルマスクについては返却は不要です。
・非接触型体温計と体温検知器は市役所開庁日の8時30分から17時15分の間にご返却
をお願いいたします。
・貸出期間は原則、使用日の前日から使用日の翌日まで(土日、祝日をまたぐ場合は翌開庁日)
です。長期間の貸出はできません。
○非接触型体温計と体温検知器の貸出に係る注意事項
・使用の際に、破損・故障等があった場合は報告をお願いします。
・紛失または破損させた場合には弁償していただくことがございますので、取り扱いには
十分ご注意ください。