公開日 2022年06月15日
最終更新日 2023年05月08日
もくじ
接種券の再発行について
接種券を紛失等した場合には、申請により再発行します。
※接種記録を確認の上、発行しています。
※海外で新型コロナワクチンを接種した方は、井原市新型コロナワクチンコールセンターへお問い合わせください。
対象者
本市へ転入した生後6か月以上の方で、新型コロナワクチン接種を希望する方
※誤接種を防ぐため、転入前市区町村で接種歴がある方は必ず申告してください。
※転入時に生後6か月未満の方の接種券は、誕生日の翌週に送付します。
※転出元で発行された接種券がお手元にある場合は、破棄してください。
申請方法
・井原市電子申請サービスで申請
・井原市新型コロナワクチンコールセンターに電話で申請
電話:0866-84-1515
受付時間:土日祝日を除く午前8時30分~午後5時15分
交付方法
原則、接種される方の住民票所在地に郵送
※申請内容により、発送するまでに数日かかる場合があります。
※お急ぎの場合は井原市新型コロナワクチンコールセンターへご連絡ください。
接種券の送付先の変更について
1)接種券は、原則住民票に記載されている住所に郵送しています。
本申請では、成年後見制度等を利用している方やDV被害のために避難している方等、やむを得ない事情がある方に限り、住民票所在地以外への送付先の変更を受け付けています。
2)申請の際には、接種者及び送付先に同意を得てください。
3)今回の接種券発行に限り、送付先の変更が可能です。
一度申請した方も新たに接種券が発行される際には、その都度申請が必要です。
※複数人の申請を行う場合は、1人ずつ申し込みをしていただく必要があります。
申請方法
申請に必要な書類を窓口または郵送でご提出いただくか、井原市電子申請サービスで申請してください。
窓口受付先
井原市上出部町658番地2(井原保健センター内)
井原市新型コロナワクチンコールセンター窓口
受付時間:土日祝日を除く午前8時30分~午後5時15分
郵送先
〒715-0021
井原市上出部町658番地2
井原市新型コロナウイルスワクチン接種対策室 宛
必要書類
1 新型コロナワクチン接種券 送付先変更申請書[PDF:449KB]
2 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)の内、いずれか一つ
代理人による請求の場合
・必要書類に加え、代理人の本人確認書類
郵送での申請を希望する場合
・必要書類の写しを郵送してください。
※代理人が申請する場合は、代理人の本人確認書類の写しを郵送してください。
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード