岡山県議会議員選挙における投票所の新型コロナウイルス感染症対策について

公開日 2023年03月03日

最終更新日 2023年03月31日

 

※※※※※令和5年4月9日執行の岡山県議会議員選挙(井原市・小田郡選挙区)は、立候補届出者が定数の2名を超えなかったため、投票は行わないこととなりました。※※※※※

 

井原市選挙管理委員会では、有権者の皆様に安心して投票していただけるよう、次のとおり投票所内での感染症対策に取り組んだ上で選挙を実施します。安心して投票にお越しください。
また、投票日当日の混雑緩和のため、期日前投票の積極的な利用もお願いします。

◇ 井原市選挙管理委員会が実施する感染症対策
 ・投票所、期日前投票所には手指用消毒液を設置します。
 ・投票管理者、投票立会人及び投票所事務従事者は、咳エチケット等を徹底します。
 ・投票所は定期的に換気を実施します。
 ・記載台、鉛筆等不特定多数の方が触れる箇所は、定期的に消毒をします。
 ・記載台は間隔を空けて設置します。

◇有権者の皆様へのお願い
 ・投票の際は咳エチケット等にご協力ください。
 ・来場前と帰宅後の手洗いの実施をお願いします。
 ・投票所では、持参した鉛筆やシャープペンシルを使用することができます。
  (ボールペン(特に水性)はインクがにじむおそれがあり、推奨しません。
  なお、消せるボールペンは使用できません。)
 ・周りの方との距離の確保にご協力をお願いします。

◇井原市の期日前投票について
 井原市においては無投票のため実施しません。

◇その他周知サイト
 ・総務省「感染症対策」
     https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo15.html
 ・総務省「投票所における新型コロナウイルス感染症対策について」お知らせ動画
  https://www.youtube.com/watch?v=PdGrxtairMU

 

お問い合わせ

井原市選挙管理委員会事務局
住所:〒715-8601 岡山県井原市井原町311番地1 本庁舎3階南側
TEL:0866-62-9506
FAX:0866-62-1744

※「用語解説」のリンクは、「Weblio辞書」の用語の解説ページが別ウィンドウで開きます。