井原市立視聴覚ライブラリー利用案内

公開日 2023年07月05日

最終更新日 2023年07月05日

井原市立視聴覚ライブラリーは、学校教育および社会教育の振興に資するため、次の事業を行っています。

〇視聴覚教材・機器の貸し出し

〇映画会の開催

 

住 所

岡山県井原市七日市町12番地1 アクティブライフ井原内

開館時間

午前9時から午後5時まで

休館日

・毎週月曜日、火曜日から金曜日までの国民の祝日・休日

・年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)

※臨時休館の場合もあります。(アクティブライフ井原休館日に準ずる)

視聴覚教材・機器 貸し出しの利用方法

〇対 象

 井原市内の教育機関や社会教育・生涯学習団体(グループ)など

 【貸し出しできない場合】

 ・個人での利用

 ・宗教的活動のための利用

 ・営利を目的とする利用

 ・その他、館長が不適当と認める場合

〇利用方法

 1 貸し出しを希望する教材・機器・日程を決める。

   (貸出期間は、教材が8日以内、機器は5日以内です。)

 2 アクティブライフ井原窓口で申請書を提出。

   (予約は先着順です。既に予約されている場合は貸し出しできません。)

 3 アクティブライフ井原窓口で教材・機器の受け取り、返却を行う。

   (貸出期間を厳守してください。)

〇利用料金

 無 料

〇申請書類

 ビデオ等借用申請書[DOC:34KB]

   ビデオ等借用申請書[PDF:59KB]

   機材借用申請書[DOC:38KB]

   機材借用申請書[PDF:87KB]

 

関連記事

お問い合わせ

生涯学習課
住所:〒715-0014 岡山県井原市七日市町12番地1 アクティブライフ井原内
TEL:0866-63-3347
FAX:0866-63-3348

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

※「用語解説」のリンクは、「Weblio辞書」の用語の解説ページが別ウィンドウで開きます。