本文
救急車の適正利用に関するお願い
近年、救急車の出動件数は増え続けており、今後も高齢化の進展により出動件数は増えると予想されます。
緊急性のない問い合わせや、明らかな軽症での救急要請が増えることで救急車が現場到着にかかる時間も伸びてしまいます。
一刻を争う現場への到着が遅れると、救えるはずの命が救えなくなるかもしれません。
救急車は皆様が共有する限りある財産です。適正利用にご理解とご協力をお願いいたします。
こんな時は迷わず119番通報を!
・事故等による大けが
・突然の激しい頭痛、呂律がまわらない、手足に力が入らない
・急な息切れ、呼吸困難、胸の締め付け感
救急車を呼ぶか迷ったときは・・・