本文へ移動

  • 文字の大きさ:
    • 小
    • 中
    • 大
  • 背景色:
    • 黒
    • 青
    • 白
  • ふりがなをつける

井原市立平櫛田中美術館

  • アクセス
  • 井原市ホームページ
  • 平櫛田中
  • 平櫛田中の作品
  • 平櫛田中美術館
  • 展覧会のご案内
  • 平櫛田中賞
  • その他
  1. 平櫛田中美術館
  2. 区分
  3. 平櫛田中の作品
  4. 平櫛田中の彫刻

観世音菩薩

公開日 2017年02月02日

最終更新日 2017年02月08日

  • 観世音菩薩
  • 1948年(昭和23年)
  • 木彫

 観世音菩薩は、広大な慈悲をもち、世の人の救いの求めに応じて姿をあらわし、また種々姿を変えるとされる菩薩です。この像も自由な姿で、現代風の美しい顔に表現されています。

 この作品を制作した昭和23年、田中の妻・花代が逝去しています。田中は「彫刻家の女房は貧乏なもので、世帯の繰り廻しには、人一倍苦労がいったものと思う」「妻は、私の仕事にはほとんど無関係で、院の展覧会すら観に行ったこともなかったから、いっそう世帯の苦労だけが身にしみたであろう」という言葉を残しています。

戻る

平櫛田中の作品

  • 平櫛田中の彫刻
  • 平櫛田中の書

井原市立平櫛田中美術館

  • ホームページ利用について
  • リンクについて
  • 著作権
  • 個人情報の保護
  • 免責事項
Copyright © 2007 Denchu Art Museum. All Rights Reserved.