本文へ移動

  • 文字の大きさ:
    • 小
    • 中
    • 大
  • 背景色:
    • 黒
    • 青
    • 白
  • ふりがなをつける

井原市立平櫛田中美術館

  • アクセス
  • 井原市ホームページ
  • 平櫛田中
  • 平櫛田中の作品
  • 平櫛田中美術館
  • 展覧会のご案内
  • 平櫛田中賞
  • その他
  1. 平櫛田中美術館
  2. 区分
  3. 平櫛田中について

田中ものがたり-9

公開日 2017年02月09日

最終更新日 2017年02月09日

 いろいろな鏡獅子(かがみじし)を作り続けましたが、なかなか気にいったものはできあがりませんでした。

 お金を出してくれていた人達が、鏡獅子ができるのを今か今かと待っていました。いつまで待ってもできあがらないので、「田中(でんちゅう)さ ん。私達はこれ以上お金を出すわけにはいきません。あとは自分の力でやってください。」と言って、お金を出してもらえなくなりました。

 お米を買うお金もなく、おかゆを食べてやっと暮らしました。とうとう病気になり、歩くことさえできなくなってしまいました。

 のみを持ってたおれた田中さんのまわりには、削りかけの木屑(きくず)がちらばっているだけでした。

  • 表紙へ戻る
  • 田中ものがたり-1へ
  • 田中ものがたり-2へ
  • 田中ものがたり-3へ
  • 田中ものがたり-4へ
  • 田中ものがたり-5へ
  • 田中ものがたり-6へ
  • 田中ものがたり-7へ
  • 田中ものがたり-8へ
  • 田中ものがたり-9へ
  • 田中ものがたり-10へ
  • 田中ものがたり-11へ
  • 田中ものがたり-12へ
  • 田中ものがたり-13へ
戻る

平櫛田中

  • 平櫛田中について
  • 田中ものがたり
  • 田中こぼれ話
  • 写真で見る田中

井原市立平櫛田中美術館

  • ホームページ利用について
  • リンクについて
  • 著作権
  • 個人情報の保護
  • 免責事項
Copyright © 2007 Denchu Art Museum. All Rights Reserved.