ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

田中ものがたり-5

更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

田中ものがたり-5の画像

 倬太郎(たくたろう)は、仕方なく、ふるさとに帰ってゆっくり休みました。

 きれいな空気をすったり、川で魚釣りをしたりしているうちに、しだいに元気になっていきました。元気になると倬太郎は、また、彫刻家(ちょうこくか)への夢をふくらませていきました。

 そこで奈良に行き、古いお寺をまわってたくさんの仏像(ぶつぞう)を見て歩きました。気にいった仏像の前では、いつまでも動きませんでした。

 暗くなるまでじっと見ていて、お寺の人に追いだされたこともありました。この頃から倬太郎は、「平櫛田中(ひらくしでんちゅう)」という名前にしました。


Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ

アイコンイベント ―イベント情報ー 

(1)平野千里氏による彩色実演を開催します。 参加費無料 ※要申込

令和7年9月20日(土曜日)13時30分から14時30分 

 

(2)音楽と作品鑑賞ワークショップ

 「彫刻と音楽で味わう平櫛田中の世界」

令和7年10月4日(土曜日)13時30分から15時30分

 

(3)久安勝志氏によるギャラリートーク「彩色と復元彩色について」

を開催致します。 参加費無料(要観覧料) 申込不要

令和7年10月5日(日曜日)13時30分から14時30分

 

アイコン展示

市民ギャラリー 7月から10月展示のご案内

【開催中展覧会】

【企画展】 -彩色の世界-色から読み解く鏡獅子-

 

彩色の世界 

      会 期:令和7年9月9日(火曜日)〜12月7日(日曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料

                      ※期間中、着物でのご来館は100円割引となります。

 

 

【企画展】 鏡獅子 星取り法を中心に(仮称)

      会 期:令和7年12月16日(火曜日)〜3月日(火曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料