ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > マイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスを行っています。

本文

マイナンバーカードを利用した証明書コンビニ交付サービスを行っています。

ページID:0001763 更新日:2024年4月23日更新 印刷ページ表示

全国のコンビニエンスストア等の店舗内にあるマルチコピー機(多機能端末機)から、住民票の写しなどの証明書を取得できるサービスです。
土曜日・日曜日・祝日、早朝や夜間もご利用いただくことができます。

証明書コンビニ交付サービスの概要<外部リンク>

マイナンバーカード(個人番号カード)の画像

サービスが利用できる人

井原市に住民登録があり、「利用者証明用電子証明書」が格納されたマイナンバーカードをお持ちの人

サービス利用時間

午前6時30分から午後11時まで
市役所が開いていない土曜日・日曜日・祝日、早朝や夜間も利用できます。
※メンテナンス等により、サービスを停止することがあります。事前にホームページでお知らせします。

取得できる証明書など

表1
証明書の種類 注意事項
住民票の写し
  • 本人分、同一世帯員分、世帯全員分を取得できます。
  • 本籍、続柄、マイナンバーの記載有無を選択できます。
  • 住民票コード、氏名等の履歴は記載できません。
  • 記載される住所は、現住所と直前の住所のみです。
  • 亡くなった人や井原市外へ転出した人の分は取得できません。
印鑑登録証明書
  • 印鑑登録をされている本人分のみ取得できます。
所得証明書
  • 本人分のみ取得できます。
  • 所得のみ記載されます。控除額や市・県民税の税額等は記載されません。
  • 証明する年度の前年度の1月1日に井原市に住民登録があった人が取得できます。
     例)令和5年度分(令和4年中の所得)…令和5年1月1日時点に住民登録あり
  • 最新の証明年度は、毎年6月1日で切り替わります。
     例)令和5年5月31日まで…令和4年度分(令和3年中所得)まで交付
     例)令和5年6月 1日より…令和5年度分(令和4年中所得)の交付開始
  • 最新年度分を含む直近5年度分の証明が取得できます。
  • 未申告の人など、課税の根拠となる資料がない場合は証明できません。
  • 亡くなった人や井原市外へ転出した人の分は取得できません。
所得課税証明書
  • 本人分のみ取得できます。
  • 所得や控除額、市・県民税の税額等も記載されます。
  • 証明する年度の前年度の1月1日に井原市に住民登録があった人が取得できます。
     例)令和5年度分(令和4年中の所得)…令和5年1月1日時点に住民登録あり
  • 最新の証明年度は、毎年6月1日で切り替わります。
     例)令和5年5月31日まで…令和4年度分(令和3年中所得)まで交付
     例)令和5年6月 1日より…令和5年度分(令和4年中所得)の交付開始
  • 最新年度分を含む直近5年度分の証明が取得できます。
  • 未申告の人など、課税の根拠となる資料がない場合は証明できません。
  • 亡くなった人や井原市外へ転出した人の分は取得できません。
住民票記載事項証明書
  • 一般的な「住民票」とは異なる証明書です。
  • 本人分、同一世帯員分、世帯全員分を取得できます。
  • 本籍、続柄、マイナンバーの記載有無を選択できます。
  • 住民票コード、氏名や住所等の履歴は記載できません。
  • 亡くなった人や井原市外へ転出した人の分は取得できません。
  • 提出先が指定する様式への証明が必要な場合は、市役所市民課または各支所の窓口で申請してください。

マイナンバー(個人番号)を記載した「住民票の写し」や「住民票記載事項証明書」の提出先は、法律により行政機関・地方公共団体・独立行政法人のほか、社会保障・税・災害対策の手続きを行う民間事業者に限定されています。マイナンバーを記載した場合、提出先によっては受け取りを断られることがありますので、事前に確認してください。

交付手数料について

証明書は1通300円です。(窓口と同額)
証明書コンビニ交付サービスで取得された証明書の差替・返金はできません。
手数料免除の規定に該当する証明書であっても、コンビニでは手数料がかかります。手数料は返金できませんのでご注意ください。
手数料免除に該当する場合は、市役所市民課または各支所の窓口までお越しください。

利用できる主な店舗

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • イオンリテール …など

マルチコピー機が設置されている店舗に限ります。
全国には他にも利用できる店舗が多数あります。

コンビニ交付を利用できる店舗情報<外部リンク>

コンビニ交付を利用できる店舗の画像

利用方法について

コンビニ店舗のマルチコピー機のタッチパネル画面から「行政サービス」を選択し、画面の案内に従って操作します。
「利用者証明用電子証明書」の暗証番号(数字4ケタ)を使用します。

マルチコピー機・キオスク端末の使い方<外部リンク>

マルチコピー機の画像

高度なセキュリティ対策

証明書コンビニ交付サービスは、以下の高度なセキュリティ対策により、安心してご利用いただけます。

  • 申請から証明書の取得まで自分で行うため、個人情報が他人の目に触れることはありません。
  • 出力された証明書の情報はマルチコピー機から完全に消去されるため、個人情報は残りません。
  • 専用の通信ネットワークを利用し、通信内容は暗号化されるため、不正アクセスから情報を守ります。
  • 画面や音声の案内により、マイナンバーカードや証明書の取り忘れを防止します。
  • コンビニで発行する証明書は、両面に高度な偽造・改ざん防止処理が施されています。

受け取った証明書の確認<外部リンク>

サービスを利用する際の注意事項

  • 「住民基本台帳カード」や「マイナンバー通知カード」、「印鑑登録証」では利用できません。
  • サービスを利用するためには利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4ケタ)が必要です。マイナンバーカードの交付申請時に利用者証明用電子証明書の発行を希望されなかった場合は利用できません。
  • 利用者証明用電子証明書の有効期限は、発行から5回目の誕生日までです。カード本体の有効期限が残っていても利用者証明用電子証明書の有効期限が切れている場合は、証明書コンビニ交付サービスは利用できません。市役所市民課または各支所の窓口で有効期限の更新手続きをしてください。
  • 暗証番号の入力を3回連続で間違えると、カードがロックされて利用できなくなります。暗証番号が分からない場合、カードがロックされた場合は、市役所市民課または各支所の窓口で暗証番号の再設定が必要です。
  • 証明書が2枚以上になる場合(例:住民票の写しで5人以上の世帯など)、ホッチキス止めはされません。ページ番号と証明書に記載された固有番号で一綴りの証明書となりますので、ご注意ください。
  • 各証明書の発行に制限がかかっている人は、証明書コンビニ交付サービスは利用できません。
  • 新たにマイナンバーカードを受け取った場合や、カード所有者が井原市に転入した場合、概ね3時間後から証明書コンビニ交付サービスが利用可能となります。
    ただし、午後4時以降にマイナンバーカードを受け取ったり転入手続きが完了した場合は、概ね翌日の正午頃から利用可能となります。
  • 住所変更や出生・婚姻届等を提出された場合、各証明書に内容が反映されるまでに一定期間を要しますのでご注意ください。手続き後すぐに証明書が必要な場合は、事前にお問い合わせください。
  • マルチコピー機から証明書が印刷されるまで多少の時間がかかりますので、証明書の受領までその場を離れないでください。
  • 15歳未満の人や成年被後見人のマイナンバーカードを使用する場合は、法定代理人(親権者・成年後見人)の管理・判断によりサービスを利用してください。

マイナンバーカードは持ち歩いても大丈夫

税や年金などの情報は入っていません!

  • マイナンバーカード本体やICチップには、税や年金、口座などの情報は入っていません。
  • 不正に読み取ろうとすると、ICチップが壊れる仕組みになっています。

「なりすまし」はできません!

  • 顔写真で本人確認を行うので、他人のマイナンバーを不正に利用することはできません。

マイナンバーカードと暗証番号は別々に管理!

  • マイナンバーカードと「暗証番号を控えたメモ」などは、別々に管理してください。
  • 万が一、マイナンバーカードを紛失された場合でも、コンビニ交付サービスの不正利用を防ぐことができます。

マイナンバーカードの画像
「セキュリティ」もしっかり「マイナンバーカード」<外部リンク>

マイナンバーカードを作りましょう

証明書コンビニ交付サービスを利用するためには、マイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードは、交付申請してから受け取りまでに約1ヶ月かかります。

マイナンバーカードの申請方法について
マイナンバー(個人番号)カードの交付申請をお手伝いします
証明書コンビニ交付サービスの画像

証明書コンビニ交付サービス手数料の収納委託について

井原市では、コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付に係る手数料の収納事務を委託しましたので、地方自治法施行令第158条第2項の規定により公表します。

【収納事務委託先】

  • 名称 地方公共団体情報システム機構
  • 所在地 東京都千代田区一番町25番地

証明書自動交付機の廃止について

本庁舎1階に設置していた「証明書自動交付機」は、令和2年3月末で廃止しました。
お早めに、マイナンバーカードの取得をお願いします。
※「印鑑登録証」は引き続き必要ですので、大切に保管してください。

証明書自動交付機の廃止の画像

お問い合わせ先

  • 井原市役所 市民課 戸籍住民係
    〒715-8601 岡山県井原市井原町311番地1
    Tel 0866-62-9513
  • 芳井支所 芳井振興課 市民福祉係
    〒714-2111 岡山県井原市芳井町吉井253番地1
    Tel 0866-72-0110
  • 美星支所 美星振興課 市民福祉係
    〒714-1406 岡山県井原市美星町三山1055番地
    Tel 0866-87-3111

関連記事