ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

赤福おばあさん

更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

赤福おばあさんの画像

  • 赤福おばあさん
  • 1967年(明治42年)
  • ブロンズ

 伊勢にある餅屋の老舗「赤福」のおばあさん、浜田満寿さんの像です。

 肖像は浜田さんが正座しているところを制作していますが、この作品は頭の部分だけになっており、表情が強調されています。

 田中が伊勢に赴き、そこでは頭だけを制作し、全体は自分のアトリエで写真を見ながら仕上げました。この制作は田中が100歳前後のことであり、なおも新たな創作に果敢に取り組んでいました。

 田中は浜田さんについて次のように言っています。「当時八十歳を少し出たくらいのお年だったと思うが、その年にして何ともいえぬお色気があり、ちょこんとお座りになった姿が、なんともいえぬくらい可愛らしい人であった」

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ

アイコンイベント ―イベント情報ー 

 

平櫛田中美術館✕ダンス公演

令和7年11月22日(土曜日)11時から12時

会場:井原市民会館

 

アイコン展示

市民ギャラリー 10月から12月展示のご案内

【開催中展覧会】

【企画展】 -彩色の世界-色から読み解く鏡獅子-

 

彩色の世界 

      会 期:令和7年9月9日(火曜日)〜12月7日(日曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料

                      ※期間中、着物でのご来館は100円割引となります。

 

 

【企画展】 鏡獅子 星取り法を中心に(仮称)

      会 期:令和7年12月16日(火曜日)〜3月日(火曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料