ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 平櫛田中美術館 > 展覧会・展示スケジュール > 過去の特別展 > 「書簡にみる平櫛田中」パートII~同時代を生きた彫刻家からの手紙~

本文

「書簡にみる平櫛田中」パートII~同時代を生きた彫刻家からの手紙~

更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

過去の特別展

「書簡にみる平櫛田中」パートII~同時代を生きた彫刻家からの手紙~

会期

1998年4月24日~6月14日

内容

本展では、大正時代に、平櫛田中とともに研鑽した石井鶴三、佐藤朝山、戸張孤雁、藤井浩佑らからの手紙を紹介しました。田中と若い仲間たちとの親しい交友を知ることにより、田中の人間性により深くふれていただこうと企画しました。

主な出品作品

平櫛田中宛

  • 石井鶴三
  • 佐藤朝山
  • 戸張孤雁
  • 藤井浩佑
  • 堀進二書簡

配布されたチラシ

チラシ1チラシ2

Adobe Reader<外部リンク><外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


お知らせ

櫂の木の紅葉に合わせたライトアップを行います。

 令和7年10月24日(金曜日)から紅葉が終わるまで。

 時間:午後5時30分〜9時

 場所:田中苑

 

アイコンイベント ―イベント情報ー 

 

平櫛田中美術館✕ダンス公演

令和7年11月22日(土曜日)11時から12時

会場:井原市民会館

 

アイコン展示

市民ギャラリー 10月から12月展示のご案内

【開催中展覧会】

【企画展】 -彩色の世界-色から読み解く鏡獅子-

 

彩色の世界 

      会 期:令和7年9月9日(火曜日)〜12月7日(日曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料

                      ※期間中、着物でのご来館は100円割引となります。

 

 

【企画展】 鏡獅子 星取り法を中心に(仮称)

      会 期:令和7年12月16日(火曜日)〜3月日(火曜日)

      入館料:500円(400円)※(  )内は割引券持参と15名以上団体の料金

      高校生以下、市内在住の65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料