本文
ワークショップ 粘土で !妖怪ボール を つく ろう
ワークショップ 粘土で!妖怪ボール を つく ろう
平櫛田中は木を彫る前に、粘土で形を作っていたことをご存知ですか?
平櫛田中美術館では、粘土でオリジナルの妖怪を作る ワークショップを行います。
作品はテラコッタ(素焼き)にして後日お渡しすることも出来るので、
思い出作りに最適です。 この機会にぜひ ご参加ください。
会 場: 平櫛田中美術館2階講習室
開催日: 令和7年8月30日(土曜日)
時 間 : 13時30分〜16時まで(受付は13時から)
講 師 : 倉敷芸術科学大学 武本大志准教授
受講料 : 500円(参加者の観覧料を含みます)
対 象 : 子どもから大人まで(小学生低学年までは保護者同伴)
その他 : 汚れても良い服装で
定 員 : 先着20名(事前申込制、先着順)
申込期間:8 月 29 日( 金曜日) まで
お申し込みは平櫛田中美術館 Tel・0866-62-8787 Fax・0866-92-9567
Mail dencyu@city.ibara.lg.jp