ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境企画課 > 井原市は「デコ活」を後押しします

本文

井原市は「デコ活」を後押しします

ページID:0011071 更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

デコ活について

デコ活ロゴ

2050年カーボンニュートラル及び2030年度削減目標の実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル変革を強力に後押しするため、新しい国民運動「デコ活」を環境省が中心となって展開しています。「デコ活」とは二酸化炭素(CO2)を減らす(DE)脱炭素(Decarbonization)と、環境に良いエコ(Eco)を含む"デコ"と活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。脱炭素につながる将来の豊かな暮らしの全体像・絵姿をご紹介するとともに、国・自治体・企業・団体等で共に、国民・消費者の新しい暮らしを後押しします。


2030年の絵姿
出典:環境省「デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)サイト」より


デコ活(環境省サイト)
https://ondankataisaku.env.go.jp/decokatsu/<外部リンク>

デコ活宣言

井原市は、このたび「デコ活」宣言を行いました。
【宣言1】
脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて国民の彩り豊かなくらし(デコ活)を後押しします!

【宣言2】
日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します!

井原市では、「デコ活」の趣旨に賛同し、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしの実現に向け、誰もが「my意識」を持って地球環境を考え、行動に移せるよう、市民、事業者等の取組を後押しすることを宣言します。