本文
在宅介護激励金
在宅で、障害者、寝たきりまたは認知症のある高齢者を常時介護している人に支給します。
対象となる人
市内に居住し、次のいずれかに該当する同居(同世帯)の人を引き続き、6か月以上常時介護している人
20歳以上
- 身体障害者手帳1,2級の交付を受けており、寝たきり状態の人
- 障害名が「視覚障害」で身体障害者手帳1級を所持している人
- 療育手帳Aの交付を受けている人
- 寝たきりで要介護3以上の人
65歳以上
- 認知症の状態で要介護3以上の人
支給額
年間50,000円(9月末と3月末の年2回に分けて支給します。)
申請の方法
申請書一式(書類3枚)を提出していただきます。