ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 子育て支援課 > 井原市子育て短期支援事業について

本文

井原市子育て短期支援事業について

ページID:0015592 更新日:2025年4月14日更新 印刷ページ表示

井原市子育て短期支援事業

井原市では、保護者の疾病などの理由により家庭でお子さんの養育することが一時的に困難となった場合や、保護者が仕事で不在となる場合など、児童養護施設や市内の里親のもとで、お子さんを一時的に養護する「井原市子育て短期支援事業」を開始しました。

◇利用できるとき◇

 ・保護者が疾病の場合

 ・出産、看護、事故、災害など家庭養育上の理由がある場合

 ・育児疲れなど身体上または精神上の理由がある場合

 ・冠婚葬祭など社会的な理由がある場合

 ・その他やむを得ない理由により家庭において養育することが一時的に困難な場合

※お子さんが医療機関で治療を受ける必要があるとき、他の児童に伝染する恐れのある感染性疾患を有しているとき等、この事業を利用できない場合があります。

※施設の入所状況や里親の受け入れ状況により利用できない場合があります。

◇利用期間◇

 原則、1回につき7日以内

◇利用者負担額◇

 添付のチラシをご確認ください。

◇利用について◇

 事前に子育て支援課(こども家庭センター)へご相談ください。

 利用申請から決定までに数日の時間を要します。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)