本文
こども家庭センターを開設しました!
子育ての総合相談窓口 井原市こども家庭センター
妊娠期から子育て期までの全ての子どもとその家庭等を対象に、子育て支援課と健康医療課が一体となって様々な相談を受け付ける機関として、令和7年4月1日に「井原市こども家庭センター」を設置しました。
こどもと関わる機関の専門職が、必要に応じて連携しながら、保護者やこども本人と一緒によりよい方法を考え、支援を行っています。
例えば、下記のようなとき、こども家庭センターまでご連絡ください。
こんなこと、悩んでいませんか?
- 子育てのこと、家庭のこと、誰に話したらいいか分からない
- 子どもとどう接していいか分からない
- 子どもが友達と遊べない
- 子どもに対してイライラをぶつけてしまう
- 家族から暴力を受けている
- 家族の世話や介護で、自分の時間が持てない(ヤングケアラー)
- 近所の子が、虐待を受けているかもしれない
相談方法など
来庁のほか、電話でも受け付けます。予約は不要です。
相談の秘密は守られますので、安心してご相談ください。
プライバシーを守りながら相談できる、相談室も設けています。