ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康医療課 > 令和7年度 からだメンテナンス教室参加者募集

本文

令和7年度 からだメンテナンス教室参加者募集

ページID:0002021 更新日:2025年7月23日更新 印刷ページ表示

病気を予防するためには、気をつけたい生活習慣があります。

どんな病気が関係するのか?どうしたら健康を守ることができるのか?

からだの健康を守るための情報をギュギュッと詰め込みました。

忙しい中でも、からだのメンテナンスをする時間、持ってみませんか。

1回のみの参加も可能で、現地と一部ZOOMが選べます。要予約・参加費無料です。

からだメンテナンス教室チラシ

↓案内ちらしはこちら

「からだメンテナンス教室」ちらし [PDFファイル/1.6MB]

対象者

井原市在住または在勤で、生活習慣病予防に興味がある方

とき

 第1回:令和7年11月5日(水曜日)14時00分~15時40分(受付13時45分~)

         ※ZOOM試聴は:14時00分~15時30分

 第2回:令和7年12月2日(火曜日)13時30分〜15時40分(受付13時15分〜)

 第3回:令和7年12月17日(水曜日)10時00分~11時35分(受付9時45分~)

 第4回:令和8年1月15日(木曜日)10時00分~11時45分(受付9時45分~)

 第5回:令和8年1月20日(火曜日)10時00分〜12時00分(受付9時45分〜)

ところ

井原保健センター(岡山県井原市上出部町658-2)

内容

 第1回:講話「いまやろう!糖尿病・高血圧・慢性腎臓病のチェック!」※1、塩味味覚チェック体験※2​

 第2回:講話「不安・不眠・うつ状態を改善するコツ」、運動体験、

       フードモデルで体験できる食事のバランスチェック

 第3回:講話「ちょっとの心掛けでむせ・噛みにくさ改善!正しい舌の位置知ってる?」

 第4回:講話「血圧・血糖高めと言われたら・・・」、試食、血圧測定方法の紹介

 第5回:講話「栄養成分表示の知っトクこと」、運動体験、試食

 ※1:講話は、ZOOMでも試聴が可能です。

 ※2:塩味・味覚チェック体験は、希望者のみ実施します。

受講料

無料

準備物

(全ての回)筆記用具、飲み物

(第2回・第5回)上記に加えて、動きやすい服装と靴

申込締切

開催日1週間前

申込み方法

健康医療課へ電話、または 電子申請

電子申請QRコード

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)