本文
令和7年国勢調査を実施します
国勢調査は、人口や世帯の実態を明らかにすることを目的として、5年ごとに実施する国の重要な統計調査です。
調査の結果は、地方交付税の算定など多くの法令にその利用が規定されています。
また、少子高齢化、医療・福祉、災害対策などさまざまな分野の政策をつくる基礎資料として活用されます。
令和7年国勢調査へのご協力をよろしくお願いいたします。
国勢調査について
【対 象】 10月1日現在で日本に住むすべての人・世帯
【調査項目】 以下の17項目です。
〇世帯について
「世帯の種類」、「世帯員の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」の4項目
〇世帯員について
「氏名」、「男女の別」、「出生の年月」、「就業状態」など13項目
【回答方法】 調査票の提出は、次のいずれかの方法を選択することができます。
10月8日(水)までに回答をお願いいたします。
・ インターネットによる回答
・郵送による回答
・調査員へ提出
【日 程】 9月下旬頃から順次、調査員が皆さまの元へ伺います。
〇調査員による調査票配布時期 9月20日(土)~9月30日(火)
●インターネットによる回答期間 9月20日(土)~10月8日(水)
●調査票(紙)による回答期間 10月1日(水)~10月8日(水)
秘密は守られます
国勢調査に従事する者は、統計法による守秘義務が課せられています。
記入いただいた内容を他に漏らしたりすることはありません。
国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください
国勢調査では、財産の状況を尋ねたり、金銭を要求することはありません。
調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
国勢調査を装った不審な電話・電子メール、ウェブサイトなどにご注意ください。
総務省統計局所管の統計調査を装った「かたり調査」にご注意を!<外部リンク>
関連リンク
国勢調査2025キャンペーンサイト