ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 企画振興課 > 『あいあいカー』の利用のしかた(Q&A)

本文

『あいあいカー』の利用のしかた(Q&A)

ページID:0001966 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

 『あいあいカー』の利用のしかたに係るQ&Aを掲載しています。

運賃について

Q. 運賃の支払いは現金のみですか。

A. 回数券での支払いも可能です。なお、キャッシュレス決済はできません。

※回数券の購入を希望される方は、予約受付センター(Tel : 050-3159-7948)にお問い合わせください。

 

Q. 友人と3人で利用した場合、3人分の運賃が必要ですか。

A. 3人分の運賃が必要です。一般のタクシーとは異なり、車両1台でいくらということではないので、ご注意ください。

乗車について

Q. 乗車時間はどのくらいですか。

A. 乗り合いのため、予約状況により乗車時間は変動します。乗り合う人数が多ければ、その分乗車時間が長くなります。

 

Q. 予約順で迎えに来てくれますか。

A. 効率的なルートで運行するため、乗車する順番は予約順ではありません。

 

Q. 介助が必要な人でも、乗れますか。

A. 一人で乗り降りできる方の利用をお願いしています。なお、同乗する介助者の介助があって普通に乗り降りできる場合は、利用できます。その場合は、本人と介助者それぞれの運賃が必要です。

 

Q. 車イスでの利用は可能ですか。

A. 車イスでの利用はできません。なお、NPO法人が福祉車両等を使用した有償の福祉移送サービス(福祉有償運送)を運行しています。

 

Q. 銀行や郵便局など、用事が済むまでの間、待ってもらうことはできますか。

A. 乗り合いなので、用事が済むまで待つことはできません。

 

Q. 買い物袋などの手荷物は乗せられますか。

A. 膝の上や足元に置くことが可能な荷物は、持ってご乗車いただけます。

 

Q. 手押し車をトランクに乗せることはできますか。

A. 他の利用者と一緒に乗車することがあるため、トランクを利用できないことがあります。

 

Q. 小学生未満の子どもと乗る場合、子どもの予約は必要ですか。

A. 小学生未満の子どもの運賃は無料ですが、予約の際に2人乗車することをお伝えください。

 

Q. ペットと一緒に乗れますか。

A. ペットとの乗車はできません。

 

Q. 台風や大雨などの悪天候でも運行しますか。

A. 運行に支障を来す場合は、運行を取りやめる場合があります。

 

Q. 自宅がどのエリアに該当するかはどうやって分かりますか。

A. エリア分けについては、以下のとおりです。

芳井地区

表1
エリア名 地域
北部エリア 山村、下鴫、上鴫、東三原、西三原
東部エリア 宇戸川、花滝、種、佐屋、池谷、井山、片塚
西部エリア 梶江、簗瀬、与井、吉井、川相、天神山

美星地区

表2
エリア名 地域
北西部エリア 黒忠、明治
南東部エリア 三山、大倉、東水砂、西水砂、宇戸谷、上高末、烏頭、宇戸
西部エリア

星田、黒木

予約について

Q. 空席がある場合、予約がなくても乗れますか。

A. 乗れません。乗車するには、事前予約が必要です。

 

Q. 予約が1人でも運行しますか。

A. 1人でも運行します。

 

Q. 運転手に帰りの予約をお願いすることはできますか。

A. できません。予約受付センター(Tel : 050-3159-7948)に電話して予約していただく必要があります。行きの予約の際に、併せて帰りの予約もしていただくことをお勧めします。

 

Q. 利用者本人でないと予約できませんか。

A. ご家族やご友人が代わりに予約していただくことも可能です。

 

Q. 車両の定員は何人ですか。

A. 基本的には、小型車両を使用するので4人です。なお、5人以上の予約があるときは、ジャンボタクシー(定員9人)を配車します。

 

Q. 予約が定員を超えた場合はどうなりますか。

A. 予約は先着順となります。定員を超えた場合はご乗車いただけません。

 

Q. 直前で予約をキャンセルした場合、キャンセル料が発生しますか。

A. 直前で予約をキャンセルした場合、料金が発生する場合があります。キャンセルする場合は、必ず予約受付センター(Tel : 050-3159-7948)にご連絡ください。

利用者登録について

Q. 利用者登録の用紙はどこにありますか。

A. 市役所企画振興課(3階)、芳井支所市民福祉係、美星支所市民福祉係に置いてあります。

 また、以下の利用者登録用紙をダウンロードして使用することもできます。

 「利用者登録書」【芳井地区にお住まいの方用】[PDFファイル/74KB]

 「利用者登録書」【美星地区にお住まいの方用】[PDFファイル/74KB]

 

Q. 登録は毎年行う必要がありますか。

A. 一度登録すれば、再度登録する必要はありません。なお、住所や電話番号に変更があった場合は、変更の手続きをしていただく必要があります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)