本文
井原市パブリック・コメント
市政に関する市民皆様からのご意見、ご提案をお待ちしています。
パブリックコメントとは
- パブリック・コメントとは
市の基本的な施策等の策定にあたり、施策等の趣旨・目的・内容等の必要な事項を広く公表し、市民の皆様からのご意見等を募集し、寄せられたご意見等を考慮して市が最終的な意思決定を行う一連の手続きを言います。 - パブリック・コメントの目的
市の基本的な施策等の策定過程における意思決定の公正の確保と透明性の向上を図るとともに、市民の皆様の市政への参画を促進し、協働による開かれた市政の推進に寄与することを目的としています。
運用上の取り決め
まず、ご確認ください。井原市パブリック・コメント手続きに係る取り決めになります。
意見募集中案件一覧
現在、市民の皆様からのご意見・ご提言を募集している案件です。
備後圏域連携中枢都市圏に係る計画等の意見を募集します。
詳しくは福山市ホームページをご覧ください。
(下記の計画等名をクリックしていただくと、該当のページをご覧いただけます。)
びんご圏域多文化共生推進ビジョン(素案)<外部リンク>
(募集期間:令和6年12月18日(水)〜令和7年1月17日(金))
※備後圏域連携中枢都市圏構成自治体
【広島県】三原市、尾道市、福山市(連携中枢都市)、府中市、竹原市、世羅町、神石高原町
【岡山県】笠岡市、井原市