本文
美星公民館利用案内
このページでは、美星公民館の利用案内を掲載しています。
利用について
1.使用の申込み
ご来館もしくはお電話のうえ、「美星公民館使用許可申請書」をご提出ください。(下記の関連書類からダウンロードできます)
なお、公民館講座や公共的利用(地域の会議、集会等)など社会教育法第22条に規定するもの以外の利用には使用料が必要です。(下図のとおり)
2.休館日
- 毎週月曜日
- 火曜日から金曜日の国民の祝祭日
- 年末年始(12月28日~1月4日)
※その他、イベント開催のため臨時休館となる場合があります。
3.利用時間(公民館長が必要と認める場合はこの限りではない)
- 火曜日~金曜日 8時30分~21時30分
※使用料を徴収する利用の場合 9時00分~21時00分 - 土曜日・日曜日 8時30分~17時15分
4.使用許可の取り消し
- 使用の許可の内容及び条例規則等に違反した場合、使用の許可を取り消します。
- 施設のやむを得ない事情や災害により、使用許可の停止・変更を行うことがあります。
5.後片付け
- 使用後は、元の状態に戻し、使用者で責任をもって清掃してください。
- ごみ類は、使用者でお持ち帰りください。
- 火災等には十分気をつけ、火の始末はきちんと行ってください。
6.禁止事項
- 社会教育法第23条に規定する行為。
- 許可を受けた目的以外に使用し、使用の権利を譲渡し、又は転貸することはできません。
- 公民館の許可なく附属設備の使用はできません。
7.使用義務
- 施設・設備等をき損又は亡失したときは、速やかに公民館へ申し出て、指示に従ってください。
- 施設・設備等の使用あるいは使用変更、取り消しが生じた時は、直ちに公民館へご連絡ください。
8.美星公民館備品の貸出
公民館の備品を館外で使用されたい方は、ご来館もしくはお電話の上、「美星公民館備品館外貸出申請書」をご提出ください。
(下記の関連書類からダウンロードできます)
関連書類
美星公民館使用許可申請書【有料版】[Wordファイル/47KB]