本文
高梁川流域自治体スマートフォン講習会の受講者を募集します!
高梁川流域自治体スマートフォン講習会
これからのデジタル社会に順応していくため、スマートフォンの使い方やカメラの利用方法、便利なアプリケーションの取得方法などを習得する講習会を開催します。

日時・内容
日付 | 曜日 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
10月1日 | 水 | 午前 | 10時-12時 | 基本 |
午後 | 13時-15時 | 応用 | ||
10月3日 | 金 | 午前 | 10時-12時 | 基本 |
午後 | 13時-15時 | 応用 | ||
10月5日 | 日 | 午前 | 10時-12時 | 基本 |
午後 | 13時-15時 | 応用 | ||
10月7日 | 火 | 午前 | 10時-12時 | 基本 |
午後 | 13時-15時 | 応用 | ||
10月9日 | 木 | 午後 | 13時-15時 | 基本 |
10月10日 | 金 | 午後 | 13時-15時 | 応用 |
※詳細な内容
○基本
→スマートフォンの基本操作、カメラの利用、インターネット検索の活用、安心・安全なスマートフォンの活用など
○応用
→アプリケーションの取得と削除、LINEの基本操作、お役立ちアプリケーション(自治体サービス)の利用方法など
※井原市以外での受講も可能です。詳しくは、下記画像をご覧ください。
○基本
→スマートフォンの基本操作、カメラの利用、インターネット検索の活用、安心・安全なスマートフォンの活用など
○応用
→アプリケーションの取得と削除、LINEの基本操作、お役立ちアプリケーション(自治体サービス)の利用方法など
※井原市以外での受講も可能です。詳しくは、下記画像をご覧ください。

場所
アクティブライフ井原 視聴覚ホール (井原市七日市町12番地1 4階)
対象
高梁川流域圏域(井原市、笠岡市、高梁市、矢掛町、倉敷市、総社市、新見市、浅口市、里庄町、早島町)在住で、おおむね65歳以上の方
定員
各回15人
受講料
無料
持参物
筆記用具、ご自身のスマートフォン(お持ちでない方には貸出機をご用意いたします。)
申込方法
「専用電話」又は「専用Webサイト」、「Fax」から申込み
○専用電話(受付時間:平日8時30分から17時15分まで)
050-5896-1443(※オペレーターに受付番号「208」をお伝えください。)
○専用Webサイト(24時間受付)
○専用電話(受付時間:平日8時30分から17時15分まで)
050-5896-1443(※オペレーターに受付番号「208」をお伝えください。)
○専用Webサイト(24時間受付)
高梁川流域自治体スマートフォン講座(予約フォーム)<外部リンク>

○専用Fax(24時間受付)
050-3145-2421(※下記申込書をダウンロードしてお申込みください。)
050-3145-2421(※下記申込書をダウンロードしてお申込みください。)