ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > DX推進課 > 井原市役所に公衆無線LAN(フリーWi-Fi)を開設しました

本文

井原市役所に公衆無線LAN(フリーWi-Fi)を開設しました

ページID:0015859 更新日:2025年5月9日更新 印刷ページ表示

井原市役所を利用する市民や来訪者の利便性向上を目的として、無料で使える公衆無線LAN(フリーWi-Fi)を開設しました。

利用にあたっての注意事項

  • 「井原市庁舎公衆無線LANサービス利用規約」をお読み(同意)のうえ、ご利用ください。
  • 利用にあたっては、メールアドレスによる認証が必要です。 (公衆無線LANの不正利用防止のため認証が必要となります。)
  • 公衆無線LANの利用は無料ですが、インターネット上の有料サービス等に係る料金は、利用者自身で負担してください。
  • インターネット接続用の端末や機器の貸し出し、販売、ソフトのインストール、機器の設定、コンセントや充電器の貸し出しは行っておりません。
  • 公衆無線LANの利用によって生じたあらゆる損害については、当市は一切の責任を負いません。

規約の詳細は、以下のPDFファイルをダウンロードしてご確認ください。

井原市庁舎公衆無線LANサービス利用規約 [PDFファイル/200KB]

利用可能時間

午前8時30分から午後5時15分まで

接続時間

1回60分間(接続回数制限なし)

接続方法

  1. 各端末のWi-Fiネットワーク設定画面で、SSID「ibara-Citywifi」を選択します。
  2. ポータル画面が表示されますので、利用規約などを確認のうえ、メールアドレスを入力してください。
  3. 入力したメールアドレスに接続用コードが送信されますので、コードを入力して認証してください。
  4. 認証が終わりましたら、井原市公式サイトが表示されます。

接続方法の詳細は、以下のPDFファイルまたは画像をご確認ください。

井原市庁舎公衆無線LANサービス接続ガイド [PDFファイル/337KB]

※端末ごとに操作方法が異なることがあります。
※操作方法に関するお問い合わせにはお答えしかねます。

接続ガイド

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)