ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 介護保険課 > 認知症初期集中支援チームの活動について

本文

認知症初期集中支援チームの活動について

ページID:0001619 更新日:2024年2月28日更新 印刷ページ表示

『認知症初期集中支援チーム』がサポートします!

「認知症初期集中支援チーム」は、認知症が疑われる人やその家族を訪問し、本人の様子の確認や家族への助言等を行い、必要な医療や介護サービスに結び付けるサポートを行います。

認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために、「認知症かな?」「認知症の症状に対応できない」と思ったら、地域包括支援センターにご相談ください。

支援の対象者

  • 自宅等で生活している40歳以上で、認知症が疑われる人
  • 認知症の人で医療サービス・介護サービスを受けていない人または中断している人等

支援の内容

 (1)チーム員(保健師・社会福祉士等)が自宅を訪問し、本人や家族から生活の様子や困っていることをお伺いします。

 (2)認知症専門の医師が出席するチーム員会議で、今後の支援方針等を検討します。

 (3)チーム員会議で検討した方針に従って、医療機関の受診や介護サービスの導入、家族へのアドバイス等の支援を行います。

 (4)医療機関の受診や介護サービスの利用が安定した場合は、担当ケアマネジャー等に引き継ぎます。

認知症初期集中支援チームの活動の画像

 

 *「認知症初期集中支援チーム」による支援は、認知症の重症度に関わらず、おおむね6か月の期間で、集中的に支援を行います。

認知症支援チームちらし[Wordファイル/173KB]

問い合わせ

 井原市地域包括支援センター(市役所2階 介護保険課内)

 電話:62-9552