本文
井原市地域総合整備資金貸付(ふるさと融資)
井原市では、金融機関等と共同して、活力と魅力ある地域づくりの推進に寄与する民間事業者等の民間事業活動等に対する無利子の貸付を行います。
※事業着手前にご相談ください。事業完了後に協議があった場合は、認められません。
1.対象者
法人格を有する民間事業者
2.対象事業
- 公益性、事業採算性等の観点から実施されるもの
- 市内において1人以上の新たな雇用の確保が見込まれるもの
- 貸付対象事業の貸付対象費用の総額(用地取得費を除く)が、1,000万円以上のもの
- 用地取得等契約後5年以内に貸付対象事業の営業が開始されるもの
3.対象費用
(1)設備の取得等に係る費用
- 施設・建物の建設、取得、整備、改良及び補修
- 事業に不可欠な機械装置などの動産の取得
- 土地の取得及び造成等
- 上記とあわせて取得される無形固定資産
(2)当該設備の取得等に伴い必要となる付随費用(人件費、賃借料、保険料、固定資産税など)
4.貸付金
貸付対象事業1件あたりの貸付金額はおおむね100万円以上とし、24億円を限度とする。
貸付金額は、当該貸付事業の費用から国庫補助金等の額を控除した額の60%を限度とする。
5.貸付条件
(1)貸付利率
無利子
(2)貸付対象期間
連続する4年以内
(3)貸付期間
5年以内の据置き期間を含む20年以内
(4)償還方法
元金均等半年償還
6.債権の保全
民間金融機関等の確実な保証人の連帯保証が必要
7.事業要素
地域経済の活性化、環境負荷の軽減、交流拠点の整備による関係人口の増加や賑わいの創出、地域課題の解決、雇用機会の創出など
井原市の企業立地に対する優遇制度
上記のほか、国・県の優遇制度を受けられる場合があります
- 地域未来投資促進法による支援<外部リンク>
- やっぱり岡山!企業立地ガイド<外部リンク>