ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設経済部 > 商工課 > 井原市資格取得事業補助金

本文

井原市資格取得事業補助金

ページID:0001732 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 井原市では、市内の産業基盤の強化を図るため、市内の中小企業者が実施する資格取得を応援しています。

補助対象者

 市内事業所に勤務する役員及び従業員の資格取得事業を行う者で、次のいずれにも該当する者
 (1)市内に事業所を有する中小企業者
 (2)市税を滞納していない者

補助対象事業

 役員及び従業員に資格を取得させる事業とし、次のいずれかに該当するもの。(他の団体または他の制度による市からの補助を受けている事業は除きます。)                            
 (1)Dx推進に関するもの
 (2)事業活動の用に供する資格うち業務上必要となる専門性の高い資格

補助対象経費(税抜き)

 (1)受験料(受検手数料)
 (2)テキスト代などその他市長が必要と認める経費

補助金額

 補助対象経費の2分の1以内(千円未満の端数切捨て。また、一年度につき10万円を補助限度額とします。)

交付申請

 井原市資格取得事業補助金交付申請書(様式第1号)に、次の書類を添えて申請してください。  注)市からの補助金交付決定通知を受けた後に事業(受検)に着手してください。事前着手された場合は、補助金が交付されませんのでご注意ください。         
 (1)補助対象事業の内容を確認できる書類(試験機関、日時、料金、試験内容などが分かるもの)
 (2)市税完納証明書
 (3)その他市長が必要と認める書類
 様式第1号 交付申請書 [Wordファイル/20KB] ↠事業に着手する前に(2週間前には)提出してください。

 ※着手後に提出した場合、補助金の交付はできません。

実績報告

 補助事業完了後、速やかに実績報告書(様式第3号)に次に掲げる書類を添えて提出してください。
 (1)経費明細及び積算内容が確認できる書類(請求明細書の写し等)
 (2)支払を確認できる書類(領収書の写し等)
 (3)資格取得を証明する書類(免許証や修了証等の写し)又は結果通知書の写し
 (4)その他市長が必要と認める書類
 様式第3号 実績報告書 [Wordファイル/20KB] ↠事業完了後、すみやかに提出してください。

 資格取得事業補助金交付要綱 [PDFファイル/224KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)