ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設経済部 > 都市施設課 > 井原市公営住宅等長寿命化計画

本文

井原市公営住宅等長寿命化計画

ページID:0011055 更新日:2024年5月29日更新 印刷ページ表示

 

計画の背景

 本市では、市が保有する公共賃貸住宅の効率的かつ円滑な更新とライフサイクルコストの縮減を図るため、「井原市公営住宅等長寿命化計画」を平成26(2014)年2月に策定し、ストックの長寿命化と予防保全的な維持管理への取り組みを進めています。この度、計画の見直しを行い、令和6年3月に改定しました。

 

計画の目的

 本計画は、市営住宅の中長期的な維持管理方針を定めることにより、予想される人口減少に即した住宅確保要配慮者向け住宅の供給量を確保するとともに、住宅ストックの適切な維持管理とトータルコストの低減を図ることを目的としています。

 

計画期間  令和6年度から令和15年度​

 計画期間は令和6(2024)年度から令和15(2033)年度までの10年間とし、点検・修繕計画及び事業費の見込みについては、国の指針に準拠し検討を行います。また、上位計画の改定や社会情勢の変化に応じ、中間年度で点検・見直しを行うものとします。

 

井原市公営住宅等長寿命化計画

 井原市公営住宅等長寿命化計画R6_表紙_PDF [PDFファイル/428KB]

 井原市公営住宅等長寿命化計画R6_本体_PDF [PDFファイル/4.04MB]

 井原市公営住宅等長寿命化計画_概要版_PDF [PDFファイル/823KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)