本文
下水道課
新着情報
現在、掲載されている情報はありません。
井原市では公共下水道を整備しています。
井原市の公共下水道事業は昭和56年事業に着手、平成元年7月浄化センターの稼動を開始し、市街地を中心に下水道を使用できるようになり、以後毎年下水管埋設工事を実施し、下水道の整備を進めています。
しかし、せっかく完成した施設も、皆さんに利用していただかなければ効果も薄く、都市環境の整備は進みません。
下水道は、お互いの責務として美しい地球環境を次の世代へ伝える遺産を築くもので、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
下水道供用開始区域について
- 2024年6月17日更新令和6年度供用開始区域
- 2017年1月31日更新下水道事業受益者負担金(分担金)について
下水道の使用について
- 2024年2月20日更新事業者の皆様へ 油脂阻集器(グリーストラップ)の維持管理について
- 2019年10月2日更新下水道使用料について
- 2019年5月1日更新公共下水道使用内容異動届出書
下水道への接続・排水設備工事関係
- 2024年10月1日更新公共桝等設置申請書の提出期限について
- 2024年10月1日更新井原市排水設備指定工事店一覧
- 2021年4月1日更新指定工事店の新規指定について
- 2021年4月1日更新指定工事店の変更の届出について
- 2019年5月1日更新排水設備工事に関する申請書類について
- 2017年1月31日更新下水道への接続について
- 2017年1月31日更新水洗便所改造資金融資斡旋制度について
- 2017年1月26日更新下水道排水設備工事責任技術者関係書類
浄化槽設置整備事業補助金
- 2025年1月8日更新【令和7年1月31日締切】令和6年度浄化槽設置整備事業補助金について
下水道関係各種計画
- 2024年11月28日更新社会資本総合整備計画の公表について
- 2024年6月12日更新井原市公共下水道事業経営戦略
- 2024年2月1日更新地域再生計画の中間評価について
- 2023年9月6日更新社会資本総合整備計画の事後評価について